受け入れない力
北半球の冬至も過ぎて
「陰極まり、陽と転ず」
雰囲気がガラッと変わった感じします。
今年は全てにおいて、自信はあっても
バンジージャンプのように崖の下が見えなくて、
勇気を試されたような一年でした。
一番下スレスレの所で止まる、このジャンプはスリル満点!
神さま~もういっぱい 受取りました。
もう 要りません・゜・(ノД`)・゜・
そんな時、これからは「受け入れない力」も大切だと言うのを読んだのです。
今まで受け入れざる得なかった、
我慢しかなかったことや
やり過ごして生きることや
無理と諦めていたこと、
置き去りにしてきた自分を取り戻すこと。
力を持つのは意識!
受け入れないと決心すること。
受け入れないことを、選択することで最大限の自分を表現する。
そして自分が選択したものに、最善を尽くす。
よく「見る」事が責任を取ることに繋がる。
そんな内容でした。
ちょうど食品の事で「これやめようか 」と
妹と話していた事があり、
まず三週間 摂取しないを、敢行しているところでした。
あまりのタイミングに驚きです。
それと美濃屋が最近 、心がけてるのはお客様から電話もらったらすぐやる事!
だんだんと歳を取り、「今」やらないと
明日は動けないかもしれないから・・・
(笑)
だって毎朝、あちこち痛い!から始まるんですもんʅ(◞‿◟)ʃ
痛いながらも頑張ってる自分に、冬至の日
お財布を買ってあげました。
仕事バックを覗くと、ネコだらけ~(^◇^;)
私が写真を撮ってると
専務が「ああっ まさしく ネコババだね」ですと・・・
そうですか~それが何か!( *`ω´)
明日から大荒れの天気らしい。
「陰極まり、陽と転ず」
雰囲気がガラッと変わった感じします。
今年は全てにおいて、自信はあっても
バンジージャンプのように崖の下が見えなくて、
勇気を試されたような一年でした。
一番下スレスレの所で止まる、このジャンプはスリル満点!
神さま~もういっぱい 受取りました。
もう 要りません・゜・(ノД`)・゜・
そんな時、これからは「受け入れない力」も大切だと言うのを読んだのです。
今まで受け入れざる得なかった、
我慢しかなかったことや
やり過ごして生きることや
無理と諦めていたこと、
置き去りにしてきた自分を取り戻すこと。
力を持つのは意識!
受け入れないと決心すること。
受け入れないことを、選択することで最大限の自分を表現する。
そして自分が選択したものに、最善を尽くす。
よく「見る」事が責任を取ることに繋がる。
そんな内容でした。
ちょうど食品の事で「これやめようか 」と
妹と話していた事があり、
まず三週間 摂取しないを、敢行しているところでした。
あまりのタイミングに驚きです。
それと美濃屋が最近 、心がけてるのはお客様から電話もらったらすぐやる事!
だんだんと歳を取り、「今」やらないと
明日は動けないかもしれないから・・・
(笑)
だって毎朝、あちこち痛い!から始まるんですもんʅ(◞‿◟)ʃ
痛いながらも頑張ってる自分に、冬至の日
お財布を買ってあげました。
仕事バックを覗くと、ネコだらけ~(^◇^;)
私が写真を撮ってると
専務が「ああっ まさしく ネコババだね」ですと・・・
そうですか~それが何か!( *`ω´)

明日から大荒れの天気らしい。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているきみきといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているきみきといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^